⚠この記事はブログ移転前のアーカイブです

新しい記事書きました

【LAN設定編】SambaやNASの転送が遅い時の対処法

【クライアント設定編】SambaやNASの転送が遅い時の対処法

【サーバー設定編】SambaやNASの転送が遅い時の対処法


 

(NASとか)Samba,smbで共有フォルダにアクセスする時です。Windosだと問題ないのにMacだとクソ遅い時があります。

Finderで移動->サーバーへ接続を押して接続先を選択します。

スクリーンショット 2014-12-21 11.48.20

プロトコルを変更してみる

NAS運用の人なんかも多くいると思いますが、NASへの接続にafp://〜で接続している人はsmb://〜に変更することで速度向上が見込めるようです。

スクリーンショット3

IPアドレスで直接接続してみる

接続先にsmb://SERVER/とかsmb://NAS/とかにしている人は、接続対象のIPアドレスを直接打ち込んでやると最初の接続時間が短縮される場合があります。

スクリーンショット4

 

TCP遅延ACKをオフにする

ACK応答をまとめて送信する技術らしい。詳しいことは先生を見ればいいと思います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/TCP遅延ACK

先生曰く、「いくつかの状況では、この技術はアプリケーションのパフォーマンスを悪くする」そうで、多分Samba接続には向かないんじゃないかなと。

MacでTCP遅延ACKをオフに設定

$sudo vi /etc/sysctl.conf

sysctl.confに以下のコードを追加して保存

net.inet.tcp.delayed_ack=0

保存したら再起動します。

デフォルトは3なので、0じゃなくても1,2でもいいんじゃないかな。0は完全にTCP遅延ACKをオフにしてます。

 

 サーバー、NASでSMB2をデフォルトにする。

MAVERICKSあたりからSMB2を優先して接続するようになり、SMB2接続に失敗したらafpとか、他のバージョンにトライするようになった模様。サーバー、NAS側でSMB2にバージョンを変更して接続待ちの時間をなくして高速化を図る。

以下、Sambaの設定。OSはUbuntu Server 14.10。NASの人は取説や先生にお願いしてください。

#vi /etc/samba/smb.conf

GlobalSettingに以下のパラメータを追加

max protocol = SMB2

保存してsambaをリスタート

#samba restart