「 Mac 」 一覧
-
Macでスリープ時にバッテリーが減る現象を改善する方法まとめ
2017/05/17 -Mac
El capitanから?よくわからないけどMacのスリープ中にバッテリーがモリモリ減る現象が出るようになった。夜100%、朝80%とかになってたり。MBA2012モデル使ってたときは夜100%朝10 …
-
Macのストレージ問題を解決する方法にSDカードやUSBメモリを利用する事が多いですよね。最近だとMacの筐体から飛び出さないような特殊形状のSDカードもあります。しかし問題点が。SDカードを挿したま …
-
Mac Book Proを買ったら予定よりハイスペックな製品が届いた件
書くことないので今日起こったことを簡単に書いておきます。 私は4月12日にMac Book Pro Retina 13インチを「整備済製品」枠で購入しました。 価格 :125,900円 安かったです。 …
-
PC版Androidこと「Remix OS」を MacBookAir で試す
PC版Android如く脚光を浴びたRemix OSのX86_64版「Remix OS for PC」をMacBookAirで起動してみたいと思います。 使用するのはゲストモード。USBで起動するので …
-
FFFTP、まだ使っているんですか?他に乗り換えるクライアントは?
FTPクライアントとしてFFFTPは有名で長らく使われてきましたが、既に2011年に開発終了しておりその後のバージョンは有志によるオープンソースプロジェクトとして動いています。しかもそのプロジェクトも …
-
【サーバー・NAS設定編】SambaやNASの転送が遅い時の対処法
SambaやNASの転送が遅いという方のために自分が試した対処法をつらつら書いていきます。 この記事は【サーバー設定編】です。 【LAN設定編】はこちら【LAN設定編】SambaやNASの転送が遅い時 …
-
【クライアント設定編】SambaやNASの転送が遅い時の対処法
SambaやNASの転送が遅いという方のために自分が試した対処法をつらつら書いていきます。 この記事は【クライアント設定編】です。 【LAN設定編】はこちら【LAN設定編】SambaやNASの転送が遅 …
-
SambaやNASの転送速度が遅いという方が結構多いらしいので、いくつか記事を分けて解決法をつらつら書いていこうと思います。 この記事は【LAN設定編】になります。また、SambaやNASの記事は過去 …